新ノーマライゼーション2025年7月号をリハ協ストアに掲載しましたので、
お知らせいたします。

月刊誌 新ノーマライゼーション2025年7月号(外部サイト)

目次
【特集 強度行動障害のある人たちを地域で支える体制づくり~中核的人材養成研修】

中核的人材養成研修の実施について 西尾大輔
強度行動障害の状態にある人を支える体制づくり~中核的人材養成研修による人材養成~ 内山聡至
研修したことを現場でどう生かすか 冨田千晶
中核的人材研修、黎明と責任と 大澤紀樹
中核的人材養成研修でのトレーナーの経験を日頃の業務や地域づくりに生かす 小﨑大陽
本人の立場に立ち各所が連携して地域で支えるしくみが整備されることを期待 木村ひとみ
本人を中心にした支援ができるチームを育てることが支援体制の深化につながる 立原麻里子

【当事者主体の災害準備】
東松山市における要支援者避難の取組 福島朋和

【カウントダウン 東京2025デフリンピック】
全国キャラバン活動で「共生社会の実現」の大会のレガシーを 嶋本恭規

【快適生活・暮らしのヒント】
私らしい工夫で選ぶ、心地よい毎日 海老根和美

【ひと~マイライフ】
小さな一歩が未来を照らす 畑中悠翼 文:畑中優子(母)

【リハ協アップデート】