障害者の保健と福祉に関わる研究を支援するための情報サイト
”障害保健福祉研究情報システム(DINF)”では、
メールマガジン第112号を発行いたしました。

■ 目次

【1】DINFの主な新着情報

◆インクルーシブ教育を受ける権利に関する一般的意見第4号(2016年)

◆ポスト2015年開発アジェンダにおけるCBRとインクルーシブ開発の妥当性

◆国際シンポジウム -デジタル教科書のアクセシビリティ-

◆図書館等のためのわかりやすい情報・資料ガイドライン普及セミナー

◆日本型ソーシャルファームの推進に向けて

◆エンパワーされた障害のある人が地域を変える!

◆CBID研修プログラム開発事業 2016年報告書

◆国内外の障害者差別禁止法・条例・手話言語条例

◆転載「マリタイムス」

【2】月刊『ノーマライゼーション』最新号(2017年4月号)
◆特集 障害者差別解消法施行から1年:前進と課題

【3】季刊『リハビリテーション研究』最新号(170号)
◆特集 サービスの利用者が主役になる地域中心の総合リハビリテーション
~第39回総合リハビリテーション研究大会より~

DINFメールマガジンは下記URLで申込みをお受けしています。
ご興味をお持ちいただけましたらぜひお申込み下さい。
「DINFメルマガ(不定期)登録フォーム」