JSRPD会員・サポーターの皆様 へ:ノーマライゼーション3月号が発売されました。

ノーマライゼーション3月号が発売されました。

特集は「第1特集 アジア太平洋障害者の十年 後半の活動、
第2特集 平成30年度障害保健福祉関係予算(案)について」です。
「第1特集 アジア太平洋障害者の十年 後半の活動です。
2017年は、2013年から始まった第3次アジア太平洋障害者の十年の中間年にあたり、
11月27日~12月1日まで、北京において中間年評価ハイレベル政府間会合が開催された。
ハイレベル政府間会合では、第3次十年の行動計画である「インチョン戦略」がどこまで
達成されたのか、その中間評価が行われ、成果文書として、後半5年の推進に向けた
北京宣言及び行動計画が採択された。特集では、第3次十年の中間評価の内容をはじめ、
日本の取り組み状況、第1次十年から今までの十年がアジア太平洋地域にもたらしたこと、
ハイレベル政府間会合の報告及び後半5年の課題について、会議参加者の方々から
ご意見をいただく。

第2特集 平成30年度障害保健福祉関係予算(案)について
平成30年度障害保健福祉関係予算案については、対前年度6・6%増の
1兆8,648億円を計上している。」
(一部抜粋)

B会員・C会員の皆様、まもなくお手元に届きます。
お役に立てれば幸いです。
月刊誌に関する問い合わせ先:
 広報課 T:03(5273)0601 F:03(5273)1523
      E mail : norma-riha@dinf.ne.jp
 月刊誌ノーマライゼーション
 http://www.normanet.ne.jp/~info/m_norma/
1冊800円(送料共)