JSRPD会員様向けメールマガジン(2015/9/16号):研修会・セミナー情報
JSRPD会員様向けメールマガジン(2015/9/16号):研修会・セミナー情報
研修会・セミナー情報です。
○『雨ニモ負ケズ』
私たちは、無言劇、身体劇を得意とする劇団です。
音楽は使用するものの、セリフのない芝居ゆえ聴覚に障害のある方
にも是非観劇して ただけないかと日頃から考えておりました。
■会場:川崎市アートセンター アルテリオ小劇場
■日時:2015年
9月21日(月・祝)19:00
9月22日(火・祝)13:00/17:00
9月23日(水・祝)13:00/17:00
詳細リンク先:http://company-ma.com/archives/1156
○EU 障害者雇用セミナー2015
「EU・ドイツ・フランスにおける障害者雇用・就労の近未来
このセミナーは,EU障害者雇用研究会がここ数年間研究してきた
欧州の障害者雇用・就労の現状を広く日本の方々に知っていただく
ことを目的にしています。
日本は昨年障害者権利条約を批准しましたが、障害のある方の
雇用・就労については、まだまだ課題山積です。当研究会の成果を
公開することによって日本における障害者の雇用・就労の今日的
課題を西欧との比較において皆様とともに検討したいと考えております。
主催:EU障害者雇用研究会(代表・放送大学 大曽根寛)
講師:大曽根寛(放送大学 教授)
引馬知子(田園調布学園大学 教授)
高橋賢司(立正大学 准教授)
司会進行:吉川雅博(愛知県立大学 教授)
日時:2015年9月26日(土) 13:30~16:30
場所:放送大学 文京学習センター 地下1階多目的講義室
〒112-0012 文京区大塚3-29-1
参加費:無料 手話通訳・要約筆記あり。
申し込み方法:E-mailにて、下記の項目を明記の上お申込みください。
ohsone@ouj.ac.jp (大曽根研究室)
[申込時の記載事項]
・EU障害者雇用セミナー参加希望
・お名前(フリガナ)
・ご所属ないしお立場
・メールアドレス
・障害のある方で駐車場の必要がある場合は、お書きください。
定員:100人(定員になり次第、受付を終了させていただきます)
お問い合わせ: 放送大学 大曽根研究室
TEL/FAX: 043-298-4145 E-mail:ohsone@ouj.ac.jp
○「『個別支援計画』作成および運用に関する研修会」
第1回:9月26日(土)から27日(日)
第2回:来年1月23日 ~ 1月24日
スケジュール詳細:http://www.normanet.ne.jp/~ww100006
/trainingsession2015.html
開催場所:戸山サンライズ(東京都新宿区戸山1-22-1)
問い合わせ:戸山サンライズ 研修課 廣田・岩本・若山
T:03-3204-3611 F:03-3232-3621