会員様向けのメールマガジン(2013/7/5号):DINFメルマガ第81号(抜粋)です。

○ DINFメルマガ第81号(抜粋)です。

●情報アクセス
【誰もが読める本】(6月24日 新着)
◆子どもの読書活動の実態とその影響・効果に関する調査研究報告書〔概要〕
-子どもの頃の読書活動は、豊かな人生への第一歩!-
平成25年2月23日
独立行政法人国立青少年教育振興機構
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/access/book/kodomo-dokusyo.html

【著作権法の現況】(6月26日 新着)
◆書物への視覚障害のある人々によるアクセスを改善する新たな条約
交渉担当者らが最終作業を開始
2013年6月18日 マラケシュ/ジュネーブ PR/2013/739
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/access/copyright/201306WIPO/wipo_mt201306news.html

(7月1日 新着)
◆スティービー・ワンダー氏、書物への全盲の人々および
視覚障害のある人々によるアクセスを高める画期的なWIPO条約を称賛
マラケシュ/ジュネーブ 2013年6月28日 PR/22013/742
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/access/copyright/wipo_mt201306news2.html

●世界の動き
【障害者の権利条約】(6月19日 新着)
◆中国の第1回報告に関する総括所見
(2012年9月17日―21日に開催された第8会期にて採択)
障害者の権利委員会(CRPD/C/CHN/CO/1)2012年10月15日
翻訳 長瀬修
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/rights/rightafter/CRPD-C-CHN-CO-1_jp.html

【国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)の
アジア太平洋障害者の10年に関する取り組み】(6月19日 新着)
◆国連総会ミレニアム開発目標およびその他の国際的に合意された
障害者関連の開発目標の実現に関するハイレベル会合
(2013年9月23日ニューヨークにて開催予定)に対する、
アジア太平洋地域からの情報提供と勧告
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/twg/escap2013-2022/asia-pacific-input_hlmdd_jp.html

◆Asia-Pacific Input to the High-level Meeting of the General Assembly on the Realization of the Millennium Development Goals and Other Internationally Agreed Development Goals for Persons with Disabilities New York, 23 September 2013 http://www.dinf.ne.jp/doc/english/twg/escap2013-2022/asia-pacific-input_hlmdd.html

●法律・行政
【障害者に関する法律関連】(6月12日、6月19日 新着)
◆新「障害者基本計画」に関する障害者政策委員会意見(平成24年12月17日)概要
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/law/promotion/kihon_keikaku_gaiyo.html

◆新「障害者基本計画」に関する障害者政策委員会の意見 平成24年12月17日
 障害者政策委員会
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/law/promotion/kihon_keikaku_honbun.html

◆[平成二十五年六月十八日 参議院内閣委員会]
障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律案に対する附帯決議
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/law/6laws/kaisyouhouan-sanin-futai_130618.html

◆障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律案に対する附帯決議(案)
2013年5月29日(水) 9-12時 衆議院内閣委員会
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/law/6laws/kaisyouhouan-shuin-futai_130529.html

「障害者差別解消法」が6月19日午前、
参議院本会議で全会一致で可決、成立しました。

参議院の附帯決議は12項目あり、障害女性や障害児の複合差別への言及、
国連障害者権利条約への言及、差別の定義の検討など、
衆議院の8項目の附帯決議からさらに一歩進んだものになっています。

【国内外の障害者差別禁止法・条例】(6月28日 新着)
◆障害のある人もない人も共に生きる平和な長崎県づくり条例
 (2013年5月31日公布、2014年4月1日より施行)
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/law/anti/nagasaki.html