会員・サポーターの皆様へ、お知らせです。

1.「第26回リハ協カフェ」:受付開始! 会員の方を優先します!
 「『Global Disability Summit 2025』参加報告」河村 宏氏(特定非営利活動法人
支援技術開発機構 副理事長/ RI技術・アクセス国際委員会(ICTA)副委員長)
「四つのバリアの再考:国際比較研究成果ともう一つのバリア」土橋 喜人氏
(金沢工業大学情報デザイン学部環境デザイン創成学科 教授)
 日時:5月23日 (金) 13:30~15:15
 場所:オンライン開催(Zoom)
 無料:詳細:申込先 https://www.jsrpd.jp/cafe26/

2. 戸山サンライズ研修会:受付開始!
・障害者施設職員 基礎研修会【オンライン研修会】
 6月28日(土)~30日(日) 
・第1回 意思決定支援と虐待防止に関する研修会【オンライン研修会】
 7月12日(土)~13日(日) 
・第1回 障害のある人を支援する防災研修会【オンライン研修会】
 8月2日(土)~3日(日) 
詳細・申込先:https://www.ww100006-hp.normanet.ne.jp/trainingsession2025.html

3. 報告書(2024年度):会員様へ配布開始!無料!
 ご希望の方は本メールへ「〇〇の報告書希望」とご連絡ください。
 数量に限りがあります。先着順にさせて頂きます。
・国際リハビリテーション世界会議と参加国に関する情報収集発信事業
・マルチメディアデイジー(DAISY)図書を重度障害者が製作できるようにするための
 ソフトウェア改良および教材作成事業
・ディスレクシア(読字障害)向け「デジタル図書(マルチメディアデイジー(DAISY)図書)」
 を活用した読書環境の整備と普及に向けたシンポジウムの開催

4. 国際リハビリテーション協会「会長からのメルマガ」:掲載中
https://www.dinf.ne.jp/english/world/ri_newsletter/

5.新刊 ブックレット(PDFデータ版):「福祉的就労」をめぐる国内外の動向 ―「社会支援雇用」実現をめざして―
  著者 法政大学名誉教授 ・前協会副会長 松井亮輔
  申込先https://store.shopping.yahoo.co.jp/jsrpd/book02.html