刊行物バックナンバー

2010年12月号

月刊誌 ノーマライゼーション 障害者の福祉 2010年12月号

【12月号の特集】 ポスト自立支援法の行方

<わがまちの障害福祉計画> 神奈川県小田原市長 加藤憲一氏に聞く <特別企画> 2010私が選んだ今年の5大ニュース <時代を読む> 全国初の肢体不自由校“光明学校”と私

2010年11月号

月刊誌 ノーマライゼーション 障害者の福祉 2010年11月号

【11月号の特集】 地域生活と防災

<わがまちの障害福祉計画> 兵庫県明石市長 北口寛人氏に聞く <リレー推進会議レポート> 第18回と第19回の報告 <時代を読む> アジア太平洋障害者の10年を成立させた人たち

2010年10月号

月刊誌 ノーマライゼーション 障害者の福祉 2010年10月号

【10月号の特集】 「働きたい」を実現させる多様な働き方

<わがまちの障害福祉計画> 滋賀県守山市長 山田宣宏氏に聞く <リレー推進会議レポー> 第16回と第17回の報告 <知り隊おしえ隊> 環境に・人に・暮らしにやさしく・・・高知安芸での生活づくり

2010年9月号

月刊誌 ノーマライゼーション 障害者の福祉 2010年9月号

【9月号の特集】 推進会議と新たな障害者政策の方向

<時代を読む> 戦後初の日本製車いすと箱根療養所 <リレー推進会議レポート> 第12回~15回の報告 <ブックガイド> 知的障害や自閉症等の人たちも楽しめるわかりやすく書かれた本

No.144

季刊誌 リハビリテーション研究 No.144

【特集】 「コーディネーター」の現状と課題-リハビリテーションの視点からの期待

<特集①> 日本でのコーディネーション機能・方法の展開と課題 白澤政和 <特集②> リハビリテーションにおけるコーディネーターの能力 野中 猛 <特集③> 医学リハビリテーション分野におけるコーディネーションとコーディネーターの現状と課題 伊藤利之 <特集④> 特別支援教育におけるコーディネーターと他分野との連携 大内 進 <特集⑤> 就労支援分野におけるコーディネーターの課題 關 宏之 <特集⑥> 総合リハビリテーションにおけるコーディネーターの役割と課題 奥野英子 <報告> 国際作業療法学会(WFOT)、初の南米・チリで開催 菊池和美

2010年8月号

月刊誌 ノーマライゼーション 障害者の福祉 2010年8月号

【8月号の特集】 発達障害:青年期の「生きにくさ」に寄り添う支援

<わがまちの障害福祉計画> 山形県鶴岡市長 榎本政規氏に聞く <リレー推進会議レポート> 第8回~11回の報告 <文学にみる障害者像> ゴーゴリの『狂人日記』

2010年7月号

月刊誌 ノーマライゼーション 障害者の福祉 2010年7月号

【7月号の特集】 CSRと障害者支援

<わがまちの障害福祉計画> 新宿区長 中山弘子氏に聞く <リレー推進会議レポート> 第6回と第7回の報告 <知り隊おしえ隊> 上海万博の輝きパビリオン「生命陽光館」

2010年6月号

月刊誌 ノーマライゼーション 障害者の福祉 2010年6月号

【6月号の特集】 自立支援機器の開発と普及

<わがまちの障害福祉計画> 埼玉県川口市長 岡村幸四郎氏に聞く <新連載>リレー推進会議レポート 障がい者制度改革推進会議第1~5回レポート <ワールドナウ> 障害者権利条約地域人権審査機関の設立を目指して-韓国での「障害者の権利条約の普遍的な実施」シンポジウム報告

No.143

季刊誌 リハビリテーション研究 No.143

【特集】 職業リハビリテーションの新たな展開

<特集①> 早期職業復帰に向けた勤労者医療における復職プログラムについて~労災病院の挑戦~ 鈴木久美子 <特集②> 東京労災病院の復職プログラムの展開 新谷さとみ <特集③> 復職支援を通じての気分障害へのリハビリテーションとその位置づけ 五十嵐良雄 <特集④> ソーシャルファームの理念を共有して新たな雇用・労働の場を創出しよう!! 上野容子・近藤友克・村上満 <特集⑤> 障害者自立支援法下における就労移行支援事業の現状と課題~全国実状把握調査結果から~ 小佐々典靖・大島厳・香田真希子・新井山克徳・伊藤友里・高原優美子・佐藤久夫 <報告> e-インクルージョンの知識基盤をめざすDAISY 河村宏

2010年5月号

月刊誌 ノーマライゼーション 障害者の福祉 2010年5月号

【5月号の特集】 映画の力と可能性

<時代を読む> いま、特別支援教育-養護学校教育義務制実施から30年- <霞ヶ関BOX> 各府省庁における平成22年度障害者施策関係予算について <文学にみる障害者像> 岩間吾郎著『晒された名画』

1 19 20 21 28
バナー広告を掲載しませんか?