JSRPD会員・サポーターの皆様 へ:月刊誌「ノーマライゼーション」6月号が発行されました。

月刊誌「ノーマライゼーション」6月号が発行されました。

特集は「権利条約の実現~SDGsが目指す誰も取り残さない社会」です。
「SDGs(持続可能な開発目標)は、日本政府を含む国際社会が合意した、
2016年から2030年までの国際的な開発目標で、みんなの目標である。
「No one left behind(誰一人取り残さない)」をキーワードに、17の目標
(ゴール)と169のターゲットが定められている。17の目標には障害に
言及しているものがあり、SDGsを理解して障害者施策の推進につなげて
いくことが重要となる。
特集では、SDGsの成り立ちや全体的な内容を分かりやすく解説して
いただくのをはじめ、障害に関わることを中心にSDGsの解説、
国連や国際障害同盟の取り組み、障害に言及している目標についての
解説とSDGsに期待することなどをまとめていただく。」(抜粋)
 月刊誌に関する問い合わせ先:
 広報課 T:03(5273)0601 F:03(5273)1523
      E mail : norma-riha@dinf.ne.jp
 月刊誌ノーマライゼーション
 http://www.normanet.ne.jp/~info/m_norma/
1冊800円(送料共)

B会員、C会員の皆様はまもなくお届けできます。
よろしくお願いいたします。