会員様向けメールマガジン(2014/12/22号):研修会のお知らせ パソコンボランテイア指導者養成

本協会ではパソコンボランティア指導者養成事業※を
実施しています。昨日21日(日)で12月の東京研修が
終了したところです。
次回は1月10日-11日に大阪(大阪市中央区
ハートンホール日本生命御堂筋ビル12)で開催されます。

平成26年度の残り3回の実施は次の通りです

<通常研修>
1月10日(土)~1月11日(日) 大阪研修
        大阪市中央区 ハートンホール日本生命御堂筋ビル12F
2月7日(土)~2月8日(日) 東京研修
        東京都新宿区 戸山サンライズ

<マルチメディアDAISY製作研修>
1月24日(土)~1月25日(日) 東京都新宿区 戸山サンライズ

<講師>
概論 寺島彰(浦和大学総合福祉学部 教授)
視覚 杉田正幸(大阪府立中央図書館 司書)
聴覚 三崎吉剛(東京都立あきる野学園 副校長)
発達 井上芳郎(埼玉県立ふじみ野高等学校 教諭)
マルチメディア 河村宏(特定非営利活動法人支援技術開発機構 副理事長)
肢体不自由 畠山卓朗(早稲田大学人間科学学術院 教授)

マルチメディアDAISY製作 東美紀(元DAISYコンソーシアム国際トレーナー)

問い合わせ先:本協会 情報センター パソボラ事務局
TEL:03-5273-0796 FAX:03-5273-0615
e-mail:pcv@list.jsrpd.jp

※パソコンボランティア指導者養成事業
  詳細:http://www.jsrpd.jp/ic/pcv/