会員様向けメールマガジン(2015/3/9号):スタッフ募集開始:障害分野での国際協力(人材育成)
会員様向けメールマガジン(2015/3/9号):スタッフ募集開始:障害分野での国際協力(人材育成)
本協会では新年度に向けてスタッフを募集することにしました。
会員の皆様にもご紹介している障害分野での国際協力(人材育成)
を中心※のお仕事です。
具体的には、障害のある研修生の来日に際して、研修のプログラムを
作成するサポート、研修へのサポート等、人材育成に関わるお仕事に
なります。
障害分野と国際分野の両方の経験ができる良い機会になるかもしれません。
応募資格等は、以下の通りです。
資 格:短大卒業以上、 英語:英検2級相当以上
勤務地 :東京都(新宿区)
勤務時間:9:00-17:00 週5日程度。(応相談)休:土・日・祝祭日
契約形態:非常勤職員
時給 :¥1,100~ 規定による。残業手当有り。
交通費 :支給 社会保険:加入
勤務開始:5月上旬より。(応相談) 長期勤務される方、歓迎。
申し込み:履歴書(写真付き)をお送り下さい。メール可。
到着順より審査します。合格者には面接の連絡をいたします。
締め切り:4月9日(木)期限前に締め切る場合もございます。
問い合わせ先:〒162-0052 新宿区戸山1-22-1
(公財)日本障害者リハビリテーション協会 総務課 村上
T:03(5273)0601 F:03(5273)1523 E mail:
murakami@dinf.ne.jp
会員の皆様のお知り合いの方、興味がありそうな方、ご推薦できそうな方が
ございましたら、お気軽にお知らせ下さいませ。
※(公財)ダスキン愛の輪基金より、本協会が委託を受け
「ダスキン・アジア太平洋障害者リーダー育成事業」を実施中。
海外からの若手(30歳まで)の障害当事者の研修生の受け入れを行っている。
次年度で第17期生となる。
詳細:http://www.normanet.ne.jp/~duskin/