JSRPD会員様向けメールマガジン(2015/5/14号):デイジー教科書活用相談会(無料) 5月15日(金) 13:30

「デイジー※教科書」に関して活用相談会を開催いたします。
現在デイジー教科書の申請を検討しているが、その前にデイジー教科書
について色々聞いてみたい。また、申請をしたが、使い方がよくわからない。
もしくは、縦書きを横書きに変更して読みたい。という方に相談会を開催します。

?申請方法が分からない。
?一度デイジー教科書を見てみたい。
?ダウンロード方法がよくわからない
?使用方法がよくわからない
?教科書の文字をもっと大きくしてみたい
?書体を変更したい
?iPadでの使用方法が分からない
?ダウンロードPCと使用するPCが異なる場合は?
?CDでの活用法は?

デイジー教科書に関して上記に挙げたような内容の相談窓口として、
下記日程にて、相談をお受けいたします。

開催日:5月15日(金) 13:30~15:30
開催場所:戸山サンライズ 1階  (東京都新宿区戸山1-22-1)
費用:無料

申し込みは、「デイジー教科書活用相談会」申込とご記入後、
以下内容を明記の上、メール、電話、FAX等でお申込みください。

1)氏名
2)電話番号
3)メールアドレス
4)希望される時間
5)相談内容

〒162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1(戸山サンライズ内)
本協会 情報センター
TEL : 03-5273-0796 FAX : 03-5273-0615
E mail : daisy_c@dinf.ne.jp
DAISYサイト:http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/

(情報センター)

※デイジー DAISY (Digital Accessible Information SYstem)
通常の印刷物による読書が困難な方のための使い勝手に配慮した
情報システムデイジー図書は視覚障害者やデイスレクシアなど、
印刷物を読むことが困難な方のための電子書籍の国際標準規格です。
デイジー図書にはテキストと朗読の音声、目次などが収録されています。
女優の森口瑤子さんも朗読しています。「三匹のこぶた」「シロクマのひ・み・つ」
「マッチ売りの少女」等