障害保健福祉研究情報システム(DINF)メールマガジン第134号発行
障害者の保健と福祉に関わる研究を支援するための情報サイト
”障害保健福祉研究情報システム(DINF)”では、
メールマガジン第133号を発行いたしました。
■ 目次
【1】DINFの主な新着情報
DINFニュースを掲載しました。
・厚労省令和2年度予算概算要求
・文化庁がチケット転売の際の本人確認証明書類に障害者手帳を認める通知を発出
・国土交通省が車椅子使用者の単独乗降と列車の安全確保を両立しうる段差・隙間の目安を公表
・厚生労働省が使用者による障害者虐待の状況等を公表
・社会保障給付費が120兆円超え
・スマートフォン向け障害者手帳アプリ
情報フォルダー
2018年障害者雇用実態調査結果
海外情報
[米国]大学図書館等におけるプリント障害学生の情報保障に関する白書
[英国]運輸省がブルーバッジに関するガイドラインを公表
[シンガポール]インクルーシブな雇用主向けのジョブ再設計ガイドを公表
[バングラデシュ]障害者を含む災害管理に関する会議を開催
[インド]軍隊の活動による障害年金のみが所得税免除であることを通知
[パキスタン]障害者登録を推進
[国連]第12回国連障害者権利条約締約国会議開催
[福祉機器]視覚障害者ナビゲーションシステム
情報アクセス -転載「マリタイムス」
「マリタイムス」No.190 2019年9月26日発行
調査・研究 -災害支援
障害インクルーシブな防災について考える
~誰もとりのこされない防災への実践~
世界の動き -国連および関連国際機関の障害者に関する活動
国際リハビリテーション協会 アジア太平洋地域会議成果文書
2019年6月26~28日 中国 マカオ特別行政区
DINFメールマガジンは下記URLで申込みをお受けしています。
ご興味をお持ちいただけましたらぜひお申込み下さい。
「DINFメルマガ(不定期)登録フォーム」