障害者の保健と福祉に関わる研究を支援するための情報サイト
”障害保健福祉研究情報システム(DINF)”では、
メールマガジン第130号を発行いたしました。

■ 目次

【1】DINFの主な新着情報

DINFニュースを掲載しました。

・文科省、厚労省が障害者文化芸術推進法に基づく国の基本計画を公表
・文部科学省「障害者活躍推進プラン」全体を公表
・国土交通省がパーキング・パーミット制度事例集を作成
・農福連携等推進会議を設置
・厚生労働省が平成30年の障害者雇用状況の集計結果を公表
・長野県が障がい者を新たに雇用した法人・個人に対する事業税の減税を拡充
・[福祉機器]AI視覚支援デバイス「オーカムマイアイ2」
・日本ブラインドラグビー協会設立

海外情報
[米国]ODEPがインクルーシブ・インターンシップ試行事業を実施
[オーストラリア]障害者の虐待に関する全国調査を今後3年間に実施
[ニュージーランド]銀行協会が高齢者・障害者顧客のニーズを満たすためのガイドラインを改訂
[ミャンマー]障害者国家戦略の策定を開始
[英国]NHSが労働力障害平等基準テクニカルガイダンスを公表
[おもちゃ]遊びながら点字を学べるレゴブロックを開発

情報フォルダー
読みやすい(わかりやすい)図書の普及の現状
―IFLA(国際図書館連盟)の動向を中心に

DINFメールマガジンは下記URLで申込みをお受けしています。
ご興味をお持ちいただけましたらぜひお申込み下さい。
「DINFメルマガ(不定期)登録フォーム」