障害福祉NEWS 2025年7月 通巻No.88 のダウンロード版を
リハ協ストアに掲載しましたのでお知らせいたします。

【ダウンロード版】障害福祉NEWS 2025年7月 通巻No.88(外部サイト)

目次
【国内ニュース】
[厚労省]選挙に障害者総合支援法のサービスが利用可能であるという事務連絡
[厚労省]災害時の福祉支援体制の整備に向けたガイドラインを公表
[文科省]学校における医療的ケアに関する実態調査結果を公表
[文科省]令和5年度通級による指導実施状況調査結果を公表
[国交省]「歩行空間の移動支援に係るデータのオープンデータ化・利活用促進ワーキンググループ」を開催
[国交省]令和7年度「公共交通機関のバリアフリー基準等に関する検討会」開催
[国交省]第4次バリアフリー整備目標の最終とりまとめを公表
[内閣官房]国民保護法施行令を閣議決定
[消費者庁]「車椅子使用者を自動車で送迎中の事故」について調査開始
[消防庁]10月1日にマイナ救急の全国一斉開始を発表

【海外情報】
[米国]「一つの大きな美しい法」成立
[カナダ]オンデマンド交通サービス向上のためのバリアフリー車両等への投資
[英国]下院が「ユニバーサル・クレジット法案」を可決
[アイルランド]COVID-19パンデミックによる障害者の労働市場への影響に関する論文を発表
[フランス]保育施設における0~3歳の子どものスクリーンへの接触禁止を発表
[オーストラリア]先住民の認知症対策に向けた国際共同研究に300万ドル投資
[ニュージーランド]障害者等の意思決定に資する新たなデジタルリソースを発表

【情報フォルダー】
Disability-inclusiveな雇用とCSRとは-障害当事者の視点を活かして
ダイバーシティ政策研究所 所長、株式会社アデランス 独立社外取締役、
中央大学総合政策学部兼任講師 山田雅穂