通常研修では、障害者へのICT活用を目的とした研修を障害別カリキュラムにより実施します。
会場にて2日間の集合形式の研修を実施いたします。受講料(テキスト資料代)は4,000円で、必要な機材等は当協会にてご用意いたします。
| 開催日 | 研修 | 開催地 | 会場名 |
|---|---|---|---|
| 2025年9月20日(土)~21日(日) | 東京研修 | 東京都新宿区 | 戸山サンライズ |
| 2025年11月15日(土)~16日(日) | 大阪研修 | 大阪市中央区 | ハートンホール日本生命御堂筋ビル12F |
※ 各研修の内容は同じです。ご都合の良い日程・会場をお申し込み下さい。
※ 会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
| 日程 | 時間 | 科目 |
|---|---|---|
| 1日目 | ||
| 9時30分~12時30分 | 障害全般(田代講師、玄野講師) | |
| 12時30分~13時30分 | 休憩 | |
| 13時30分~16時30分 | マルチメディアと発達障害(野村講師、井上講師) | |
| 2日目 | ||
| 9時30分~12時30分 | 視覚障害(杉田講師) | |
| 12時30分~13時30分 | 休憩 | |
| 13時30分~16時30分 | 肢体障害(渡辺講師) |
| 日程 | 時間 | 科目 |
|---|---|---|
| 1日目 | ||
| 9時30分~12時30分 | 障害全般(田代講師、玄野講師) | |
| 12時30分~13時30分 | 休憩 | |
| 13時30分~16時30分 | マルチメディアと発達障害(野村講師、井上講師) | |
| 2日目 | ||
| 9時30分~12時30分 | 肢体障害(渡辺講師) | |
| 12時30分~13時30分 | 休憩 | |
| 13時30分~16時30分 | 視覚障害(杉田講師) |
| 研修科目 | 講師 |
|---|---|
| 障害全般 |
田代洋章(一般社団法人 日本支援技術協会(JATC) 理事・事務局長) 玄野佐和子(東京都障害者IT地域支援センター センター長代理) |
| マルチメディアと発達障害 |
河村宏(特定非営利活動法人 支援技術開発機構 副理事長) 野村美佐子(特定非営利活動法人 支援技術開発機構 事務局長) 井上芳郎(埼玉県立所沢高等学校 講師) |
| 視覚障害 | 杉田正幸(国立国会図書館 利用者サービス部 サービス運営課 総合案内係) |
| 肢体障害 | 渡辺崇史(日本福祉大学 工学部 教授) |
Copyright © 2025 (公財)日本障害者リハビリテーション協会(JSRPD) All Rights Reserved.